2012年1月8日日曜日

PowerDirectorでチルト・シフト映像に加工!

実写映像がまるでミニチュアを撮影しているように見えるチルト(ティルト)シフト加工、
それをサイバーリンクさんのPowerDirectorで挑戦してみました。
使ったのはver.8ですが、もちろんver.10でもOK!

使用したカメラは三洋Xacti CG10です。2分ほど定点撮影したものを使用しました。
こんなに安いカメラでもそれっぽく再現できたから驚き!

素材となる動画でポイントなのが以下の3つ
  1. 高所から撮影されたものである
  2. 被写体まで距離がある
  3. 遠近感がある
これら全てが揃うと編集しやすくなると思います。
編集内容は
  1. 動画のコントラストと彩度を上げる
  2. 「古い映画」エフェクトで、フリッカーのみ適用(これはなくてもOK)
  3. 「ぼかし」エフェクトでマスクタイプを“円”にし、周囲をボカす
  4. 「フォーカス」エフェクトで4隅を気持ち暗くする
これだけです。
完成動画とともに編集映像もアップしました。


出来は正直ビミョーですが、安いカメラで何の設定もなく撮影したものが
ここまで雰囲気のある映像になったのは自分でも作りながらびっくりしました。

ホームビデオを作るのにとっても便利なPowerDirectorですが、
それ以外の可能性もものすごく秘めているのがこのソフト。
皆さんもイロイロ試してみてください~♪

名古屋駅からの景色をチルトシフト風に編集


リンクシェア レビュー・アフィリエイト サイバーリンク

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
にほんブログ村 動画紹介ブログ 趣味動画へ
にほんブログ村


0 件のコメント:

コメントを投稿